研究課題 | 班 長 |
---|---|
近代日本と異文化接触 -「同時代化」を生きた人々の記録 |
ヴィータ,シルヴィオ |
日本の文学理論・芸術理論 | 大浦 康介 |
近代古都研究 | 高木 博志 |
日本・アジアにおける差異の表象 | 竹沢 泰子 |
トラウマ経験と記憶の組織化をめぐる領域横断的研究 -物語からモニュメントまで |
田中 雅一 |
啓蒙とフランス革命・I -1793年の研究 | 富永 茂樹 |
潅頂と即位の文化史 | 藤井 正人 |
第一次世界大戦の総合的研究 | 山室 信一 岡田 暁生 |
色道書の言語をめぐる文明史的研究 | 横山 俊夫 |
研究課題 | 班 長 |
---|---|
上海博物館蔵戦国竹書を読む -中国古代の基礎史料 | 浅原 達郎 |
現代中国文化の深層構造 | 石川 禎浩 |
南アジア北辺地域における文化交流の諸相 | 稲葉 穣 |
北朝石刻資料の研究(II) | 井波 陵一 |
東アジア地域間交渉と情報 | 岩井 茂樹 |
東アジア初期仏教寺院の研究 | 岡村 秀典 |
元代雑劇の研究 | 金 文京 |
中國中世寫本研究 | 高田 時雄 |
術数学 -中国の科学と占術 | 武田 時昌 |
漢簡語彙辞典の出版 | 冨谷 至 |
地域化する仏教 -研究の視点と可能性 | 船山 徹 |
唐代道教の研究 | 麥谷 邦夫 |
長江流域社会の歴史景観 | 森 時彦 |
東アジア古典文献コーパスの研究 | 安岡 孝一 |