絵画修復への寄付

東日本大震災への対応

山崎 岳 助教 – Assistant Professor YAMAZAKI, Takeshi 業績

論文

  • 2014 「ムラカ王国の勃興―15世紀初頭のムラユ海域をめぐる国際関係」(中島楽章編『南蛮・紅毛・唐人―16・17世紀の東アジア海域』思文閣出版, pp.35-98)
  • 2013 “Tongking Gulf under Reconquest? : Maritime Interaction Between China and Vietnam Before and After the Diplomatic Crisis in the Sixteenth Century” (Crossroads : Studies on the History of Exchange Relations in the East Asian World, vol.8, pp.193-216)
  • 2011 「方国珍と張士誠─元末江浙地方における招撫と反逆の諸相」(井上徹編『海域交流と政治権力の対応』汲古書院, pp.3-33)
  • 2011 「同化と異化─明代広西の「猺獞」と土官岑氏一族」(『史林』vol.94(1), pp.38-75)
  • 2010 「舶主王直功罪考─『海寇議』とその周辺」(『東方学報』(京都)vol.85, pp.443-477)
  • 2009 「黄魚洄游在人間―從漁業、漁民的視角重新審視舟山歴史」(郭万平・張捷編『舟山普陀與海域文化交流』浙江大學出版社, pp.77-90)
  • 2007 「朝貢と海禁の論理と現実─明代中期の「奸細」宋素卿を題材として」(夫馬進編『中国東アジア外交交流史の研究』京都大学学術出版会, pp.222-263)
  • 2007 「巡撫朱紈與嘉靖“海寇”」(『日本東方學』vol.1, pp.181-205)
  • 2007 「江海の賊から蘇松の寇へ─ある「嘉靖倭寇前史」によせて」(『東方学報』(京都)vol.81, pp.69-135)
  • 2003 「巡撫朱紈の見た海─明代嘉靖年間の沿海衛所と「大倭寇」前夜の人々」(『東洋史研究』vol.62(1), pp.1-38)

その他

  • 2014 (講演記録)「「乍浦・沈荘の役」再考―中国国家博物館所蔵『抗倭図巻』の虚実にせまる」(『東京大学史料編纂所研究紀要』vol.24)
  • 2013 (史料紹介)「張鑑「文徵明畫平倭圖記」の基礎的考証および訳注―中国国家博物館所蔵『抗倭図巻』に見る胡宗憲と徐海?」(『東京大学史料編纂所研究紀要』vol.23, pp.348-365)
  • 2013 (共同執筆)羽田正編『海から見た歴史』(東京大学出版会)
  • 2009 (講演記録)「陳春声報告へのコメント:地域社会の「内在的文脈」について」(『大阪市立大學東洋史論叢』(別冊特集号),pp.129-131)
  • 2008 (紹介)「桃木至朗編『海域アジア史研究入門』」(『史林』vol.91(5))
  • 2008 (学界展望)「2007年の歴史学界 回顧と展望 東アジア 明・清」(『史学雑誌』vol.117(5))
  • 2007 (史料紹介)「山東省威海市博物館所蔵『辛汪巡検司創寨記』紹介」(『東アジア海域交流史 現地調査研究──地域・環境・心性』vol.2, pp.133-142)
  • 2007 (翻訳)劉淑芬「『禪苑清規』にみる茶禮と湯禮」(京都大學人文科學研究所編『中國宗教文獻研究』臨川書店, pp.119-162)