「語りえぬもの」を語る行為とその思想表現に関する学際的研究
 ―禅の言葉と翻訳を中心課題として―(2023年度)
An Interdisciplinary Study on the Behavior and Expression concerning “What We Cannot Speak About” — with a Focus on the Language and Translation of Chan/Zen Buddhism

班長:何 燕生
Coordinator: HE, Yansheng

共同研究拠点>共同研究班一覧(2023年度)A,B へ
共同研究拠点>共同研究班一覧(2023年度)A,B,C へ

グローバル化やAI化が進む現代社会において、そもそも「言葉」と「翻訳」にはどのような意味があるのか。本研究は、「言葉」と「翻訳」という古くて新しい問題を東アジアにおいて形成された禅仏教をケースとして考察することを目的とする。禅は、「不立文字」と言い、言葉を否定的に捉えようとする一方、語録や公案、灯史など膨大な量の言葉群を残している。矛盾にも見える禅と言葉とのこのような関係を一体どのように捉えたらよいのか。「語りえぬものについては沈黙せねばならない」という捉え方があるが、禅では、沈黙だけでなく、時には「道え!道え!」と、語ることも求められる。一方、和語、漢語および近世中国の俗語を駆使して必死に語ろうとしたのは日本の禅僧道元だが、道元による禅の日本語化の持つ意味は一体何なのか。さらに、近代では禅が欧米へと「翻訳」され、英語、フランス語などの言語で語られ、異文化との接触によって脱文脈化しつつある。禅のそうした「越境性」について、またどのような分析枠が可能であろうか。本研究は、これまでの研究を踏まえ、今日的な問題をも視野に入れて、禅の「言葉」と「翻訳」の問題をめぐり、国内外の研究者との連携をはかりながら、学際的に研究するというものである。

Against the backdrop of globalization and evolution of AI in modern society, what is the ultimate significance of “words” and “translations”? This research project focuses on the issue of “words” and “translation” and analyzes examples found in Chan/ Zen Buddhism. The core concept of “No attachment to words” (不立文字) in Chan Buddhism is indicative of a negative attitude toward “words”, whereas a voluminous amount of direct quotations from Buddhist monks, koans(公案), and Buddhist lineages are well preserved in documents. To what extent could we understand and explain this paradox? One opinion highlights the fact that “one must be silence about what cannot be spoken of” (Wovon man nicht sprechen kann, darüber muss man schweigen). It is undoubtedly true that silence is emphasized in Chan/Zen Buddhism, yet occasionally a practitioner is also required to “speak”! The Japanese Zen Master Dogen completed very important Japanese works by incorporating Japanese, Chinese and medieval Chinese vernacular terms into his discourse. What is then the role that Dogen played in the Japaneseization of Zen? Since Chan/Zen has been introduced to the West through translations in modern times, Chan/Zen Buddhism in the English and French contexts is being decontextualized along with its contact with different cultures. What is the effective analytic method for the nature of “cross-boundary” in Chan/Zen? This research group, which consists of domestic and foreign scholars will strive to address the issue of “words” and “translation” in Chan/ Zen Buddhism in a modern context.

研究期間:2022年4月~2025年3月

班員(学外) Off-Campus Members

氏名 Name 所属 Affiliation
何 燕生        
HE, Yan-Sheng
[班長 Coordinator]郡山女子大学
KORIYAMA Women's University
頼住 光子       
YORIZUMI, Mitsuko
東京大学大学院 人文社会系  
The University of TOKYO
齋藤 智寛       
SAITO, Tomohiro
東北大学大学院 文学研究科  
TOHOKU University
柳 幹康        
YANAGI, Mikiyasu
東京大学 東洋学研究所    
The University of TOKYO
浅見 洋二       
ASAMI, Youji
大阪大学大学院 文学研究科  
OSAKA University
土屋 太祐       
TSUCHIYA, Taisuke
新潟大学 経済学部      
NIGATA University
余 新星        
YU Xin-Xing
東京大学大学院 人文社会系  
The University of TOKYO
小川 隆        
OGAWA, Takashi
駒澤大学 総合教育研究部   
KOMAZAWA University
石井 清純       
ISHII, Kiyozumi
駒澤大学 仏教学部      
KOMAZAWA University
角田 泰隆       
TSUNODA, Tairyu
駒澤大学 仏教学部      
KOMAZAWA University
安藤 礼二       
ANDO, Reiji
多摩美術大学 美術学部    
TAMA Art University
飯島 孝良       
IIJIMA, Takayoshi
花園大学 国際禅学研究所   
HANAZONO University
重田 みち       
SHIGETA, Michi
京都芸術大学 通信教育学部  
KYOTO University of the Arts
水野 友晴       
MIZUNO, Tomoharu
関西大学 文学部       
KANSAI University
和田 有希子      
WADA, Ukiko
早稲田大学          
WASEDA University
小川 太龍       
OGAWA, Tairyu
花園大学           
HANAZONO University
早川 敦        
HAYAKAWA, Atsushi
東北福祉大学         
TOHOKU FUKUSHI University
ダヴァン,ディティエ  
DAVIN, Didier
国文学研究資料館       
National Institute of Japanese Literature
李 家明        
LI, Jia-Ming
国際日本文化研究センター(総合研究⼤学院⼤学)
International Research Center for Japanese Studies (The Graduate University for Advanced Studies)
周 裕鍇        
ZHOU, Yu-Kai
四川大学           
SICHUAN University
王 頌         
WANG, Song
北京大学           
PEKING University
呉 根友        
WO, Gen-You
武漢大学           
WUHAN University
龔 雋         
GONG, Jun
中山大学           
Sun Yat-sen University
馮 国棟        
Feng Guo-Dong
浙江大学           
ZHEJIANG University
李 建欣        
LI, Jian-Xin
中国社会科学院        
Chinese Academy of Social Sciences
江 静         
JIANG, Jing
浙江工商大学         
ZHEJIANG GONGSHANG University
蒋 海怒        
JIANG, Hai-Nu
浙江理工大学         
ZHEJIANG Sci-tech University
ロベール,ジャン=ノエル
ROBERT, Jean-Noel
コレジュ・ド・フランス    
Collège de France
フォール,ベルナール  
FAURE, Bernard
コロンビア大学        
Columbia University in the City of New York
呉 疆         
WU, Jiang
アリゾナ大学         
The University of Arizona
シュタイネック,ラジ  
STEINECK, Raji
チューリッヒ大学       
University of Zurich
コプフ,ゲレオン    
KOPF, Gereon
ルター大学          
Luther College
クボウチャコバ,スザナ 
KUBOVCAKOVA, Zuzana
マサリク大学         
Masaryk University
林 佩瑩        
LIN, Pei-Ying
政治大学           
National Chengchi University
肖 琨         
XIAO, Kun
暨南大学           
JINAN University
李 瑄         
LI, Xuan
四川大学           
SICHUAN University
張 超         
ZHANG, Chao
フランス国立高等研究実践学院 
École pratique des hautes études
沈 庭         
CHEN, Ting
武漢大学           
WUHAN University
今西 智久       
IMANISHI, Tomohisa
株式会社 法藏館       
HOZOKAN co.,ltd.

2023年12月14日 更新

班員(学内) On-Campus Members

氏名 Name 所属 Affiliation
上原 麻有子
UEHARA, Mayuko
文学研究科
Graduate School of Letters
出口 康夫 
DEGUCHI, Yasuo
文学研究科
Graduate School of Letters
中村 慎之介
NAKAMURA, Shinnosuke
文学部
Graduate School of Letters
一色 大悟 
ISSHIKI, Daigo
人と社会の未来研究院
Proposing the future of humanities and social sciences

2023年10月13日 更新

班員(所内) Internal Members

氏名 Name 所属 Affiliation
ウィッテルン,クリスティアン
Wittern, Cristian
[副班長 Deputy Coordinator]
古勝 隆一
KOGACHI, Ryuichi

2023年07月07日 更新