【第2回大会】

第2回大会 1983年5月24-26日
場所 京都、京都大学(京大会館)
実施委員長 藪内清

 

第1日

 
10:00 受付開始
10:30

개회사
渡辺正雄(新潟大学)

   
  司会:宋相庸・渡辺正雄
10:40-11:20 基調報告
日韓両国에서의 中国科学技術受容独自展開
藪内清(前・京都大学)
11:20-11:50 朝鮮時代韓日科学技術 交流
全相運(誠信女子大学)
12:00-13:20 休憩・昼食
   
  司会:金容雲・村上陽一郎
13:20-14:10 西欧科学韓国近代化
朴星来(韓国外国語大学)
14:20-15:10 韓国現代科学起源
宋相庸(前・成均館大学)
15:20-15-30 休憩
   
  司会:兪景老・宮下三郎
15:30-16:00 朝鮮地図学の特色
海野一隆(大阪大学)
16:10-16:40 『医心方』引用医書
赤堀昭(小太郎漢方製薬KK研究所長)

16:50

終了

 

第2日

 
  司会:宋相庸・渡辺正雄
10:00-10:30

日本現存朝鮮本에 대해
藤本幸夫(富山大学)

10:40-11:10 朝鮮時代算学思想
金容雲(漢陽大学)
11:20-11:50 中国数学受容
下平和夫(国土館大学)」
12:00-13:30 休憩・昼食
   
  司会:下平和夫・村上陽一郎
13:30-14:00 朝鮮朝後半期天文学
兪景老(前・서울大学)
14:10-14:40 金錫文(1658-1735)の宇宙論
小川晴久(東京大学)
14:50-15-20 韓国昌徳宮所蔵星座盤에 대해
宮島一彦(同志社大学)
15:30-15:40 休憩
   
15:40-16:40 討論
総括・問題提起:全相運
司会:全相運・中山茂・山田慶児
16:40 閉会辞
吉田光邦(京都大学)

16:50

終了
18:00 懇親会
中華料理「桃園亭」
河原町四条下ル西側TEL351-4745

 

戻る